統計法違反という十字架

統計法違反という十字架   統計が権力闘争の場であることは「常識」だ。公務員の教育をどうしているのかはまったく知らないが、公務員たるもの、統計がいかに国家権力によって利用されたり、誤魔化されたりしてきたかについ・・・

公正取引員会に送付した内容

公正取引員会に送付した内容   本日、公正取引委員会の「デジタル・プラットフォーマーに関する取引実態や利用状況についての情報提供窓口」に下記の内容を送付しておいた。   ***************・・・

2019年1月2日のラジオ用原稿

2019年1月2日のラジオ用原稿   本年1月2日午後1時半から7分ほど、「ザ・ニュースペーパー」の新春特別番組に声だけ出演しました。   準備していた原稿のごく一部しかお伝えできなかったので、このサ・・・

冬休みの宿題の話

冬休みの宿題の話 塩原 俊彦 冬休みの宿題として、The Economist(December 22nd, 2018)に掲載された“Animals in court, Do they have rights?”という記事・・・

21世紀の最大の問題について:肉体とデータの所有権について

21世紀の最大の問題について:肉体とデータの所有権について 塩原 俊彦 「21世紀の龍馬」という視点に立つとき、おそらくもっとも重要な問題となるのは肉体とデータの所有権をめぐる議論ではないか、そう最近、思うようになった。・・・

自業自得の米国:スノーデンの暴露してくれた善行と悪行と

自業自得の米国:スノーデンの暴露してくれた善行と悪行と   中国のHuawei(華為)Technologies CompanyやZTEコーポレーション(子会社・関連会社を含む)の製造する5G関連設備などへの警戒・・・

若者よ もっと怒れ! eSIM問題で

若者よ もっと怒れ! eSIM問題で   最近、実に驚くべきことが明らかになりました。Appleが2018年12月、iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS MaxでeSIMを使ったサービスを・・・

報道のあり方をめぐって

報道のあり方をめぐって 2018年11月29日付の日本経済新聞を読んでみて、またおかしな報道に出会った。今回のロシアによるウクライナ艦船の拿捕事件をめぐって、一方的にウラジーミル・プーチン大統領が仕組んだかのような記事の・・・

サイバーセキュリティをめぐる国会審議について

サイバーセキュリティをめぐる国会審議について 塩原俊彦 今国会で審議予定のサイバーセキュリティ基本法改正案の担当、桜田義孝大臣の無能さが問題になっている。もちろん、こんな人物を大臣にした安倍晋三首相の責任はきわめて重大だ・・・

『サイバー空間の地政学』

『サイバー空間の地政学』 塩原俊彦 このところ、『サイバー空間の地政学』という原稿を書いていました。その過程で痛感したのは、中国のしたたかさです。米国政府は拙著『ウクライナ2.0』で指摘したように、ジミー・カーター大統領・・・

サブコンテンツ

塩原 俊彦

(21世紀龍馬会代表)

このページの先頭へ