ロシアによる「ウクライナ侵攻」というディスインフォメーション
2022年1月24日午後5時から、「論座」において拙稿「「ロシアのウクライナ侵攻」はディスインフォメーション:真相を掘り起こす」が公表される。ぜひ、これを読んでほしい。 世界中がヴィクトリア・ヌーランド米国務省次官を首謀・・・
2022年1月24日午後5時から、「論座」において拙稿「「ロシアのウクライナ侵攻」はディスインフォメーション:真相を掘り起こす」が公表される。ぜひ、これを読んでほしい。 世界中がヴィクトリア・ヌーランド米国務省次官を首謀・・・
2022年1月1日に「毎日新聞」は「ロシア政府系メディア、ヤフコメ改ざん転載か 専門家「工作の一環」」(https://mainichi.jp/articles/20211230/k00/00m/030/333000c)・・・
It has been 30 years since the collapse of the Soviet Union in December 1991. It has been 104 years since the ・・・
「Thirty Years after the Collapse of the Soviet Union: Vladimir Putin as “Russia’s Blatnoi”」の続きを読む
もう30年以上、『週刊文春』を欠かさずに購読している。そんな筆者にとって、「池上彰のそこからですか」なる連載は悩みの種だ。ときどき参考になることが書かれているのは事実だが、誤りやディスインフォメーションとおぼしき記述も多・・・
12月7日に開催された米ロ首脳会談について、「論座」に掲載するための原稿を書き上げた。最近、出稿を制限されているので、実際に公表されるのは年末か、来年になってしまうかもしれない。この執筆に際して、日本語、英語、ロシア語で・・・
もうじき、論座に「「レント」からみたアベノミクス批判:分配議論には「レント課税」が不可欠」(仮題)という論考が掲載される。この考察のなかでは、「レント」という概念がルソーのいう「一般意志」と似ているという話を紙幅の関係か・・・
2021年4月21日付の「ニューヨークタイムズ電子版」に、「YOLOエコノミーへようこそ」(https://www.nytimes.com/2021/04/21/technology/welcome-to-the-yo・・・
大阪のしょぼい「地域政党」とばかり思われていた「日本維新の会」が衆院選で躍進した。この出来事は日本の将来について多くの教訓を残したような気がする。ここでは、この教訓について論じてみたい。 右翼ポピュリズム政・・・
2021年10月28日号の『週刊文春』に大変興味深い記事が掲載されている。「食べログピンチ! 点数急落訴訟で公取が動いた」という記事がそれである。 記事を紹介しよう。 「 口コミで〝本音の評価がわかる〟とされる日本最大級・・・
本日、期日前投票に行ってきました。怒り心頭だったのは、最高裁判所の裁判官への国民審査用紙についてです。衆院選の小選挙区と比例区については、投票用紙を折るための点線が印刷されており、記入結果を隠すことができるのに、国民審査・・・
Copyright (C) 2024 21世紀龍馬会 All Rights Reserved.
最近のコメント